事務所について
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
世界の移民・難民
関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
世界の移民・難民関連ニュース
英国政府、重要な改革案を盛り込んだ移民白書を発表
公開日
2025-05-13
メディア
Morgan, Lewis
記事要約
2025年5月12日に英国政府が発表した移民制度改革に関するホワイトペーパー「Restoring Control over the Immigration System(移民制度の統制の回復)」では、移民全体の増加や低技能労働への偏りに対処し、制度への信頼を取り戻すことが目的とされています。この改革案は、海外労働者を雇用する企業に大きな影響を及ぼすと見込まれます。
主な変更点として、現在の主要な就労ビザである「Skilled Worker(技能労働者)ビザ」において、申請可能な職種の技能水準を引き上げ、学士号レベル未満(RQFレベル6未満)の職種は原則として対象外とする方針です。これにより、約180の職種がスポンサーシップの対象から外れ、介護職などは外国人の新規採用が禁止されますが、2028年までは国内でのビザ延長や職種変更が認められる移行期間が設けられます。
例外として、すでに就労している外国人労働者はビザの更新や雇用主の変更が可能であり、また、新たに導入される「Temporary Shortage List(短期的技能不足リスト)」に掲載された職種については、期間限定で学士号未満でもスポンサーシップが認められます。ただし、このルートでは家族の帯同は許可されません。さらに、ビザ申請者に求められる英語力も現在のB1からB2レベルに引き上げられます。
一方で、政府は「非常に高技能な人材」向けのビザルートを拡充し、「High Potential Individual(高潜在能力人材)ビザ」の対象大学を倍増させることで、優秀な卒業生の受け入れを促進します。英国の大学を卒業した者に与えられる「Graduateビザ」の有効期間は現在の2年から18か月に短縮される見込みですが、この制度を利用して雇用された者は、後に「新規参入者」としてSkilled Workerビザへ移行する際、給与基準の優遇が適用される予定です。また、起業を促すために「Innovator Founderビザ」の見直しも行われます。
スポンサー制度も改革され、今後は企業に対して国内人材の育成への貢献を求める姿勢が強まります。政府は「Labour Market Evidence Group(労働市場エビデンス・グループ)」を設置し、特定産業における人材状況を分析のうえ、職業別の人材育成戦略を策定します。この戦略に従っている産業については、前述のTemporary Shortage Listに掲載される可能性があります。また、スポンサーに課される「Immigration Skills Surcharge(移民技能付加金)」も引き上げられ、大企業では年間1,320ポンド、小規模企業や慈善団体では480ポンドとなります。
永住権(Indefinite Leave to Remain)および市民権の取得に関しても見直しがなされ、現行の5年の居住要件が10年に延長される方針です。ただし、英国人と結婚している場合や、貢献度の高い個人には例外が適用されます。さらに、英語要件はB2レベルに統一され、扶養家族にも段階的に言語要件が導入されます。市民権取得の条件である「Life in the UKテスト」も刷新予定です。
制度全体の厳格化に伴い、法令順守の強化も図られ、特に違法就労防止の取り組みが強化されます。企業は自社の従業員に対する適切な在留資格確認(Right to Workチェック)を行う義務を負い、新たに自営業者やギグワーカーにも適用範囲が拡大される見込みです。違反があった場合、1人あたり最大6万ポンドの罰金が科される可能性があります。
このような大幅な制度改正を踏まえ、企業はスキル要件や給与基準に関する移行措置を活用すべく、早期のビザ申請を検討すべきです。また、増額された費用や永住権取得の要件強化に備え、採用計画や人材戦略の見直しが求められます。
タグ
英国
「英国」を含むニュース記事一覧
1
2
公開日
記事のタイトル
タグ
2025-05-13
英国政府、重要な改革案を盛り込んだ移民白書を発表(Morgan, Lewis)
英国
2025-05-13
政府の移民計画が直面している課題とは?(BBC)
英国
2025-05-12
クーパー氏、海外からの介護労働者の採用は終了すると発表(BBC)
英国
2025-05-09
企業は反移民の恐怖を利用して数十億ドルを稼いでいる(openDemocracy)
英国
2025-05-08
労働党と移民問題に関するガーディアン紙の見解:枠組みを変える時(The Guardian)
英国
2025-05-07
IAAは移民アドバイザーの規制と執行を強化するための新たな権限の提案を歓迎する(Electronic Immigration Network)
英国
2025-05-04
バデノック氏は、移民ではなく子供の増加が高齢化対策に役立つと述べている(The Guardian)
英国
2025-05-03
労働党は改革党に選挙で敗北した後、亡命を申請する留学生を標的にしている(The Guardian)
英国
2025-04-29
新法で性犯罪者の亡命権が否定される(BBC)
英国
2025-04-25
移民犯罪者がナイジェリアとガーナに強制送還される(Mirage.News)
英国
2025-04-22
クーパーは外国人犯罪者の国籍公表を命じ、ファラージに「迎合」した(The Guardian)
英国
2025-04-21
がん専門家トップは「移民に関する政治家のメッセージに英国への関心を失っている」(The Guardian)
英国
2025-04-20
移民法務支援の不足は「精神的拷問」(BBC)
英国
2025-04-19
大量移民を批判するとイギリス入国禁止になるなら、言論の自由は死んでいる(The Telegraph)
英国
2025-04-15
連合は国境警備、亡命、移民法案の有害な条項の廃止を要求(Electronic Immigration Network)
英国
2025-04-11
英国は密輸の世界的な取り締まりを推進する一方、移民のアウトソーシングを検討している(ISPI)
英国
2025-04-11
グローバル・アンダーウォーター・ハブ・マガジン:移民政策の地方分権化:地域的解決策を通じてスコットランドの経済的潜在力を解き放つ(Fragomen)
英国
2025-04-08
移民アドバイザー検索と登録が利用可能になりました(GOV.UK)
英国
2025-04-07
ビジネス移民の最新情報: 2025 年春(Womble Bond Dickinson)
英国
2025-04-04
入国管理局職員がアングルシー島の太陽光発電所で16人を逮捕(BBC)
英国
2025-03-25
英国の移民料金は2025年4月9日から値上げされる(Smith Stone Walters)
英国
2025-03-24
申請が簡単になり、処理が速くなり、審問が少なくなりました。移民控訴をよりシンプルに、より迅速に、よりアクセスしやすくした方法(GOV.UK)
英国
2025-03-20
英国の移民料金の値上げにより採用予算の調整が必要(Pinsent Masons)
英国
2025-03-17
イギリス – 内務省が新しい移民規則の変更声明を発行(Newland Chase)
英国
2025-03-16
経済、移民、NHSは英国にとって依然として最大の課題であり、防衛に関する懸念はロシアのウクライナ侵攻の初期の数か月以来最高レベルに達している。(Ipsos)
英国
2025-03-13
移民アドバイザー検索と登録は現在利用できません(GOV.UK)
英国
2025-03-13
内務省が新たな移民政策の変更を発表(NHS Employers)
英国
2025-03-10
保守党は、犯罪歴のある外国人全員を国外追放する政策を発表(The Guardian)
英国
2025-03-03
期限切れの BRP は 2025 年 6 月 1 日まで延長(Freeths)
英国
2025-02-28
移住: イギリスに働きに来たり、勉強したりする人は何人いますか?またその規則は何ですか?(BBC)
英国
2025-02-10
英国政府、極右勢力の台頭の中で移民弾圧を擁護(euronews)
英国
2025-02-10
内務省、強制送還者数を誇示するため新たな移民強制捜査を開始(The Guardian)
英国
2025-02-07
英国のより厳格な移民政策は、被害者を現代の奴隷制度に閉じ込める危険性がある(Reuters)
英国
2025-01-21
ギャレス・ルイス:各政党は移民問題についてどのような立場を取っているのでしょうか?(BBC)
英国
2025-01-20
新たな研究が英国の難民受け入れ施設の課題を浮き彫りに(Electronic Immigration Network)
英国
2025-01-16
より効率的な移民制度に向けた次のステップ(GOV.UK)
英国
2025-01-08
英国移民最新情報: スポンサー費用と電子渡航認証(Morgan Lewis)
英国
2025-01-07
移民アドバイスを不法に提供したアドバイザーが有罪を認め、執行猶予付きの懲役刑を受ける(Free Movement)
英国
2025-01-06
外国人犯罪統計は大量移民の愚かさを証明している(The Telegraph)
英国
2025-01-04
英国の電子ビザ導入により、EU域外移民が「脆弱」になる可能性(The Guardian)
英国
2025-01-02
難民評議会は、イギリス海峡での死者を阻止するために特別ビザを導入するよう英国に要請(The Guardian)
英国
2024-12-27
英国の電子ビザ切り替えは私にとって何を意味するのか?2025年に数百万人がデジタル移民システムへの変更を余儀なくされる(The Independent)
英国
2024-12-25
レッドウォール議員はスターマーに移民問題に厳しく対処するよう求め、さもなければ改革党に議席を奪われることになる(The Telegraph)
英国
2024-12-14
労働党シンクタンク、英国は移民目標を設定すべきと主張 (Forbes)
英国
2024-12-12
英国における移民拘留(The Migration Observatory)
英国
2024-12-09
女性首席判事、前四半期の一次法廷(移民・亡命)事件が「大幅に」82%増加したことを強調(Electronic Immigration Network)
英国
2024-12-07
雇用主は移民カードの濫用をやめるべき(The Telegraph)
英国
2024-12-04
ビザ保有者は今すぐ電子ビザに切り替えるべき(GOV.UK)
英国
2024-12-03
英国に入国するには期限切れのIDを使用するよう電子ビザ不具合の担当大臣が発言(Guardian)
英国
2024-12-03
英国移民システムに移民が直面していること(Freeths)
英国