事務所について
申請実績
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
世界の移民・難民
関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
世界の移民・難民関連ニュース
英国移民制度のコントロール回復:政府の白書からの主なポイント
公開日
2025-05-27
メディア
Fox Williams
記事要約
英国労働党政権は、「移民制度の統制回復」と題したホワイトペーパーを発表し、純移民数の削減と外国人労働者への依存軽減を目的とした広範な移民制度改革を提案しました。これらの改革案はまだ議会で審議中であり、具体的な施行時期は未定ですが、政策の方向性は明確で、基準の引き上げ、コンプライアンスの強化、国内人材の活用促進が柱となっています。
まず、スキルドワーカービザの条件が大幅に厳しくなり、必要なスキルレベルがAレベル相当(RQFレベル3)から大学卒業相当(RQFレベル6)に引き上げられます。これにより、これまでビザ取得が可能だった多くの職種、特にホスピタリティや運輸関連(例:シェフや船員など)が対象外になります。給与基準の引き上げも予定されており、現行のショートエージ職業リストは廃止され、代わりに短期的に人手不足と認められた職種に限定した「一時的ショートエージリスト」が導入されます。また、英語力の要件も引き上げられ、本人や扶養家族に段階的に高い言語能力が求められるようになります。
介護分野では海外からの人材採用が2028年までに段階的に終了する方針であり、既存のビザ保有者には一部延長や職種変更の猶予が与えられます。こうした動きは、移民政策と国内労働力の計画をより密接に結びつけるためのものであり、労働市場証拠グループの設立や、各業界に対する人材育成計画の策定義務が盛り込まれています。
スポンサー制度の見直しでは、雇用主の責任が強化されると同時に、被雇用者がより自由に雇用主を変更できる仕組みが検討されています。また、悪用の懸念がある家事労働ビザの制度も見直しの対象となります。
一方、優秀人材の誘致には前向きで、AIやライフサイエンス分野など成長産業向けの「グローバルタレントビザ」の拡充や、企業内転勤ビザの枠拡大など、投資促進を目的とした措置も打ち出されています。
学生ビザ制度も厳格化され、教育機関にはより高いコンプライアンス水準の達成が求められ、卒業後の就労ビザは2年から18か月に短縮される予定です。これに加え、留学生収入に対する課税が導入され、それを高等教育とスキル育成に再投資する仕組みが構想されています。
テクノロジーの活用も進められ、eビザや電子渡航認証(ETA)の導入によって、ビザ管理や違法就労の監視体制が強化されます。また、違法労働に対する罰金の増加や、銀行・金融機関のコンプライアンス義務の拡大も含まれています。
永住権や家族制度に関しては、新たに「Earned Settlement」制度が導入され、通常の永住申請要件が5年から10年に延長されます。ただし、高度貢献者には早期永住の道も用意されます。また、「Earned Citizenship」モデルが導入され、「ライフ・イン・UKテスト」の改訂や、ポイント制による市民権取得ルートも検討されています。
これらの変化を受け、企業は今のうちに既存のビザ申請を加速し、スキル・給与基準の引き上げに備えるとともに、採用や人材定着のための戦略を見直す必要があります。また、コンプライアンス体制の強化や、制度変更が自社の外国籍従業員に与える影響の精査と対応も急務となっています。
タグ
英国
「英国」を含むニュース記事一覧
1
2
公開日
記事のタイトル
タグ
2025-04-19
大量移民を批判するとイギリス入国禁止になるなら、言論の自由は死んでいる(The Telegraph)
英国
2025-04-15
連合は国境警備、亡命、移民法案の有害な条項の廃止を要求(Electronic Immigration Network)
英国
2025-04-11
グローバル・アンダーウォーター・ハブ・マガジン:移民政策の地方分権化:地域的解決策を通じてスコットランドの経済的潜在力を解き放つ(Fragomen)
英国
2025-04-11
英国は密輸の世界的な取り締まりを推進する一方、移民のアウトソーシングを検討している(ISPI)
英国
2025-04-08
移民アドバイザー検索と登録が利用可能になりました(GOV.UK)
英国
2025-04-07
ビジネス移民の最新情報: 2025 年春(Womble Bond Dickinson)
英国
2025-04-04
入国管理局職員がアングルシー島の太陽光発電所で16人を逮捕(BBC)
英国
2025-03-25
英国の移民料金は2025年4月9日から値上げされる(Smith Stone Walters)
英国
2025-03-24
申請が簡単になり、処理が速くなり、審問が少なくなりました。移民控訴をよりシンプルに、より迅速に、よりアクセスしやすくした方法(GOV.UK)
英国
2025-03-20
英国の移民料金の値上げにより採用予算の調整が必要(Pinsent Masons)
英国
2025-03-17
イギリス – 内務省が新しい移民規則の変更声明を発行(Newland Chase)
英国
2025-03-16
経済、移民、NHSは英国にとって依然として最大の課題であり、防衛に関する懸念はロシアのウクライナ侵攻の初期の数か月以来最高レベルに達している。(Ipsos)
英国
2025-03-13
内務省が新たな移民政策の変更を発表(NHS Employers)
英国
2025-03-13
移民アドバイザー検索と登録は現在利用できません(GOV.UK)
英国
2025-03-10
保守党は、犯罪歴のある外国人全員を国外追放する政策を発表(The Guardian)
英国
2025-03-03
期限切れの BRP は 2025 年 6 月 1 日まで延長(Freeths)
英国
2025-02-28
移住: イギリスに働きに来たり、勉強したりする人は何人いますか?またその規則は何ですか?(BBC)
英国
2025-02-10
内務省、強制送還者数を誇示するため新たな移民強制捜査を開始(The Guardian)
英国
2025-02-10
英国政府、極右勢力の台頭の中で移民弾圧を擁護(euronews)
英国
2025-02-07
英国のより厳格な移民政策は、被害者を現代の奴隷制度に閉じ込める危険性がある(Reuters)
英国
2025-01-21
ギャレス・ルイス:各政党は移民問題についてどのような立場を取っているのでしょうか?(BBC)
英国
2025-01-20
新たな研究が英国の難民受け入れ施設の課題を浮き彫りに(Electronic Immigration Network)
英国
2025-01-16
より効率的な移民制度に向けた次のステップ(GOV.UK)
英国
2025-01-08
英国移民最新情報: スポンサー費用と電子渡航認証(Morgan Lewis)
英国
2025-01-07
移民アドバイスを不法に提供したアドバイザーが有罪を認め、執行猶予付きの懲役刑を受ける(Free Movement)
英国
2025-01-06
外国人犯罪統計は大量移民の愚かさを証明している(The Telegraph)
英国
2025-01-04
英国の電子ビザ導入により、EU域外移民が「脆弱」になる可能性(The Guardian)
英国
2025-01-02
難民評議会は、イギリス海峡での死者を阻止するために特別ビザを導入するよう英国に要請(The Guardian)
英国
2024-12-27
英国の電子ビザ切り替えは私にとって何を意味するのか?2025年に数百万人がデジタル移民システムへの変更を余儀なくされる(The Independent)
英国
2024-12-25
レッドウォール議員はスターマーに移民問題に厳しく対処するよう求め、さもなければ改革党に議席を奪われることになる(The Telegraph)
英国
2024-12-14
労働党シンクタンク、英国は移民目標を設定すべきと主張 (Forbes)
英国
2024-12-12
英国における移民拘留(The Migration Observatory)
英国
2024-12-09
女性首席判事、前四半期の一次法廷(移民・亡命)事件が「大幅に」82%増加したことを強調(Electronic Immigration Network)
英国
2024-12-07
雇用主は移民カードの濫用をやめるべき(The Telegraph)
英国
2024-12-04
ビザ保有者は今すぐ電子ビザに切り替えるべき(GOV.UK)
英国
2024-12-03
英国に入国するには期限切れのIDを使用するよう電子ビザ不具合の担当大臣が発言(Guardian)
英国
2024-12-03
英国移民システムに移民が直面していること(Freeths)
英国
2024-12-03
英国政府がブラジル人600人を送還=支援金渡し5年間再入国禁止(ブラジル日報)
英国
2024-11-29
移民: 英国には何人来てルールがどのように変わったか? (BBC)
英国
2024-11-29
英国のスターマー首相、ポイントベースの改革で移民削減を約束(Reuters)
英国
2024-11-28
政府、「壊れた」移民制度の修復命令(GOV.UK)
英国
2024-11-27
保守党の入管政策は間違い ケミ・バデノック氏が語る(BBC)
英国
2024-11-27
英国入国管理最新情報: 電子渡航認証制度の展開(Farrer & Co)
英国
2024-11-18
英政府、移民流入抑制に向けトルコやベトナムと協議=英紙(ロイター)
英国