世界の移民・難民
関連ニュース

介護施設の責任者、移民計画を「非常に心配」

公開日
2025-05-15
メディア
BBC
記事要約
ナニートンで在宅医療サービス「Almond Care」を運営するジュリア・セナさんは、この政策に「非常に不安を感じている」と述べた。彼女の会社の130人のスタッフのうち、80%以上が外国出身者であり、彼女自身もその一人である。

英国では昨年の純移民数が72万8,000人に達し、政府は移民制限策によって2029年までに年間10万人の削減を見込んでいる。労働党のスターマー首相は、就労ビザの資格要件や英語力の基準の引き上げ、海外人材の採用コスト増を提案し、新たな介護労働者は英国人に限定される見通しだ。

しかしセナさんは、英国人が介護の仕事を敬遠している現状を指摘。「求人広告を出しても応募がなく、最終的に海外からの採用に切り替えたら、応募が殺到した」と話した。

ジンバブエ出身の介護士ディナさん(仮名)は、「多くの移民は時間に正確で熱心に働いている。自国で看護経験もある」と語り、海外採用停止により、既存スタッフの負担増と人手不足が懸念されるとした。

同僚のマーガレット・カツァンデさんも、「私が得たチャンスを他の人も得られるべき。英国では研修を通じてスキルも高められた」と述べた。

政府は、介護業界の給与水準引き上げで国内人材の確保が進むと主張しているが、セナさんは「給料を上げても英国人はなぜか介護をやりたがらない」と懐疑的な姿勢を見せている。
タグ
英国

「英国」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ