入管・在留関連ニュース

入管庁「ゼロプラン」はクルド人狙い撃ち? 強制送還、実施前後で倍増 目立つトルコ国籍の難民申請者

公開日
2025-10-11
メディア
東京新聞
記事要約
出入国在留管理庁は、「ゼロプラン」と呼ばれる非正規滞在者の強制送還強化策の実施状況を初めて公表した。6~8月の強制送還者は119人で、実施前(3~5月)の62人や前年同期の58人から倍増した。このうち、難民申請を3回以上行った人など「例外規定」に基づく送還は33人で、全体の約3割を占めた。

国籍別ではトルコが最多で34人(実施前は6人)と急増し、次いでスリランカ17人、フィリピン14人。トルコ国籍の多くはクルド人とみられ、難民申請中のクルド人家族の送還も確認されている。

難民条約では申請中の送還を禁じているが、2023年の入管難民法改正により、日本では3回目以降の申請者や実刑判決を受けた人を送還対象とする例外規定が導入された。なお、1~8月には18歳未満の送還も7人あった。
タグ
退去強制,難民認定,クルド人

「退去強制,難民認定,クルド人」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2025-08-28
収容者等の人権,在留特別許可,難民認定,スリランカ,退去強制