入管・在留関連ニュース

川口クルド人迷惑行為「もう限界」引っ越す住民「大物」送還後「おとなしくなった」の声も

公開日
2025-10-12
メディア
産経新聞
記事要約
埼玉県川口市では、政府が進める「不法滞在者ゼロプラン」に伴い、トルコ国籍のクルド人を中心とする強制送還が進む一方で、地域では依然としてコンビニなどでの迷惑行為や住民との摩擦が続いている。

市北部ではクルド人の一部が夜間に騒いだり、トラック駐車場で飲酒・喫煙するなどの行為が問題化。注意した店員や住民が暴言を浴びせられるケースもあり、近隣住民の中には転居する家庭も出ている。一方、リーダー的存在のクルド人男性が7月に強制送還された後、地域では「静かになった」との声もあり、一部の不法滞在者に帰国を選ぶ動きも見られる。

出入国在留管理庁によると、ゼロプランの実施で6~8月の強制送還者は119人、うちトルコ国籍が34人で最多。このうち22人は難民申請3回目以降の「例外規定」による送還だった。

川口市内のトルコ国籍者は2024年末から半年で60人減の2146人。そのうち68%が難民申請者(大半はクルド人)だが、強制送還や自発的帰国で割合は減少。
一方、隣接するさいたま市南区への移住も進み、また「日本人の配偶者等」や「家族滞在」など正規在留資格を持つクルド人が増加し、地域社会での「移民化」も進行している。
タグ
クルド人

「クルド人」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ