入管・在留関連ニュース

安全運転できる外国人ドライバー育てる動き進む 人材発掘先はカンボジア?

公開日
2025-11-12
メディア
テレQ
記事要約
物流業界では人手不足が深刻化し、2030年には全国の約35%の荷物が運べなくなると懸念されている中、福岡県のミナミホールディングスが外国人ドライバーの育成と就職支援に取り組んでいる。特定技能に運送業が追加されたことを受け、同社はカンボジアに自動車学校を設立し、日本語や交通法、運転技術を学ばせた上で来日させる仕組みを整備。来日前から240時間のカリキュラムを受け、ビザ取得や就職まで一貫して支援している。

日本での外免切替取得者の増加に伴い、外国人ドライバーによる重大事故も増えていることから、同社は文化やルールの違いを踏まえた教育に力を入れている。実際に来日したカンボジア人のホール・ヴィリャックさんとスオン・キゴウンさんは、熊本県の運送会社に就職し、日本の道路環境や運転マナーを学びながら実地訓練を重ねている。

ミナミホールディングスはまず成功事例をつくり、年間750人のドライバー送り出しを目指しており、このモデルが物流業界の人手不足解消の一助となることが期待されている。
タグ
特定技能

「特定技能」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2025-04-17
ミャンマー,特定技能,技術・人文知識・国際業務
2025-02-17
育成就労,技能実習,特定技能,都市部への人材流出
2025-02-13
技能実習,特定技能,育成就労,介護