入管・在留関連ニュース

【追跡】北海道江別市 パキスタン人への“誹謗中傷”ネット上で広がりロケット花火撃ちこみも 一体何が?

公開日
2025-11-05
メディア
HTB北海道ニュース
記事要約
北海道江別市には中古車解体・輸出に携わる約200人のパキスタン人が暮らしており、市内には彼らが建てたモスクもある。しかし、市街化調整区域にあるそのモスクなどが違法建築と判定されたことをきっかけに、ネット上で「不法占拠」「不法労働」といった誤った情報が拡散。複数のユーチューバーが無断撮影・挑発的な取材を行い、「日本人は帰れと言われた」「囲まれた」とする動画を投稿したことで偏見が助長され、パキスタン人経営の中古車店にロケット花火が撃ち込まれるなどの被害が発生した。

パキスタン人側は、動画内容は事実と異なり、在留資格や古物商許可も適法に取得して生活していると説明。不法滞在者もいないと述べ、違法建築となったモスクは適法な場所に移転する方向で市と協議中だという。一方、ユーチューバーは「排斥が目的ではない」と主張。

市議や専門家は、誤情報による偏見や排斥の雰囲気を強く懸念し、地域との交流不足が双方の不信を深め、対立を固定化させる危険性を指摘。外国人が増える北海道において、江別の事例は多文化共生の課題を示すものとして重要視されている。
タグ
共生

「共生」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ