入管・在留関連ニュース

「行方不明になった技能実習生が前年の約3倍」参政党・さや議員の投稿に“事実誤認”の指摘続出…本人は“引用ミス”認めて謝罪

公開日
2025-09-05
メディア
女性自身
記事要約
参政党の塩入清香(さや)参議院議員がXに投稿した技能実習生の失踪者に関する内容が、誤解を招き波紋を呼んでいる。

さや氏は「2023年に行方不明となった技能実習生が9,753人で、前年の約3倍に増加した」と投稿したが、実際には前年度(2022年)の9,006人と比べて増加率は1.08倍程度で、「3倍」は事実と異なる。さらに、最新の2024年(令和6年)の失踪者数は6,510人と大幅に減少しており、投稿内容は現状ともかけ離れていた。

この誤りに対して、X上では「論理が飛躍している」「何を言いたいのか分からない」といった批判が相次ぎ、引用元や意図についての説明が求められた。

その後、さや氏は「3倍」は「ミャンマー出身者」の数字を指していたと釈明し、記載漏れを謝罪。また、情報の出典として朝日新聞の記事を示し、ミャンマー人の失踪者が前年の607人から1,765人に増えたという内容を引用していた。

しかし、投稿ではその点が明確でなく、一般の読者には誤解を与える内容となっていた。国会議員としての発言の正確性や責任が問われる事態となっている。
タグ
ファクトチェック

「ファクトチェック」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ