入管・在留関連ニュース

不法残留の外国人7万1千人、半年で3600人減 令和7年6月末、上位はベトナム、タイ

公開日
2025-10-13
メディア
産経新聞
記事要約
令和7(2025)年6月末時点で、日本国内の不法残留外国人は7万1229人で、半年前より3634人(4.9%)減少した。国籍・地域別ではベトナムが最も多く約1万3千人で、次いでタイ、韓国が続く。

在留資格別では、観光目的の「短期滞在」が約4万3千人と最多で、次いで「技能実習」「特定活動」「留学」「日本人の配偶者等」の順となる。上位10カ国・地域すべてで半年前より減少しており、トルコがカンボジアに代わって9位となった。

不法残留者数は1993年に最多の約29万8千人を記録したが、その後減少傾向で2014年には約5万9千人となり、近年は7万人前後で推移している。
タグ
不法残留

「不法残留」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2024-06-28
不法就労,不法残留,退去強制,短期滞在