入管・在留関連ニュース

外国人の国保納付率、日本人より下回っているが「大幅」ではない 政府が答弁書閣議決定

公開日
2025-05-23
メディア
産経新聞
記事要約
外国人の国民健康保険の納付率が日本人を含めた全体(93%)より大幅に低い63%であることについて、日本保守党の竹上裕子衆院議員が政府に問題提起した。竹上氏は、東京23区の中でも外国人比率が高い新宿区での納付率が47%と特に低いことなどを挙げ、外国人の納付率が日本人を大きく下回っているとの認識と対応を求めたが、政府は「大幅に下回っているとは考えていない」との答弁書を閣議決定した。答弁書では一部の自治体で外国人の納付率が低いことは認めたものの、対応としては滞納者への納付勧奨や相談対応にとどまり、他の質問にも「調査が困難」などの消極的な回答が続いた。竹上氏は、政府に危機意識が欠けているとして、今後も国会で問題提起していくと述べている。
タグ
入管政策

「入管政策」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2024-07-09
入管政策,入管法,難民認定,永住者.育成就労,技能実習
2024-05-30
在留資格,入管政策,技術・人文知識・国際業務,技能実習,特定技能
2024-02-20
入管政策,特定技能,技能実習,育成就労