入管・在留関連ニュース

15年後には「10人に1人」が外国人に…「藤田文武」日本維新の会前幹事長が訴える「人口政策」 なし崩し的な受け入れを止め、「抑制」も検討せよ

公開日
2025-06-25
メディア
デイリー新潮
記事要約
藤田文武衆院議員(日本維新の会前幹事長)は、外国人政策について、日本社会の保守的価値観や共同体意識を重視し、その中に外国人を包摂する形での共生を目指している。単に個人の権利や多様性を強調するリベラル的アプローチとは異なる立場を取る。

彼は、人口減少と外国人労働者の受け入れを一体の問題と捉え、政府に対して「外国人受け入れの総量管理」と「司令塔機能を持つ新たな組織(例:人口庁)」の創設を提言している。現行制度では国と地方の連携が乏しく、市町村が現場対応に苦しんでいることに危機感を示す。特に在日外国人の急増により、2040年代には外国人が日本の人口の10%を超えると懸念しており、それに伴う社会的摩擦や治安、財政負担のリスクを回避するため、早急な対策が必要だと主張している。

また、地方における外国人との良好な共生事例にも触れ、地域主導の支援と自治体の財源確保の重要性を訴える。一方、外国人参政権には反対の立場を明確にし、日本の文化や制度に適応する形での共生を重視している。

最後に、人口増加に依存しない経済成長モデルの構築が必要だとし、人口政策をあらゆる政策の中で最上位に据えるべきと結んでいる。
タグ
入管政策

「入管政策」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2024-05-30
在留資格,入管政策,技術・人文知識・国際業務,技能実習,特定技能
2024-02-20
入管政策,特定技能,技能実習,育成就労