入管・在留関連ニュース

外国人の社会保障に「国民の納得感なし」 「抜け穴」追及する維新・柳ケ瀬裕文氏に聞く 「移民」と日本人

公開日
2025-05-02
メディア
産経新聞
記事要約
日本維新の会の柳ケ瀬裕文参院議員は、急増する外国人の在留や社会保障の利用に関し、「日本国民として納得できない」として、制度の見直しと受け入れの再考を訴えている。外国人の生活保護や医療費の「タダ乗り」、給付金の支給、高額療養費制度の利用、経営管理ビザの悪用などの問題を指摘し、「抜け穴をふさがなければ、日本人の不信感を招き、社会の分断を招く」と警鐘を鳴らす。

生活保護支出については年間1200億円に上るとの試算もあり、旧厚生省通知の撤廃を提案。医療制度では外国人の保険料納付率が低く、短期滞在でも恩恵が受けられる不公平感を強調。また、給付金や出産育児一時金の支給にも疑問を呈し、「国民」と「住民」の線引きの曖昧さを問題視している。

さらに、外国人の帰化条件を厳しくし、安全保障上の理由での帰化取り消し制度の整備を求める。外国人との共生を目指すには、制度の歪みを正し、国民の理解と納得を得ることが必要だと主張している。
タグ
入管政策

「入管政策」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2024-07-09
入管政策,入管法,難民認定,永住者.育成就労,技能実習
2024-05-30
在留資格,入管政策,技術・人文知識・国際業務,技能実習,特定技能
2024-02-20
入管政策,特定技能,技能実習,育成就労